ナイトアイボーテは寝ながら二重まぶたを作れる夜用のアイプチです。
あまりの人気の高さに一時期は注文が殺到し過ぎて、販売が中止になった事もあるくらいみんな使っているアイプチなんですよ。
しかも有名なモデルさんもナイトアイボーテの上手な使い方を紹介していて、その使い勝手の良さをYouTubeなどで発信していますよね^^
話は変わりますが、一重や奥二重だといろいろな苦労話がありますよね。
例えば
- ボーとしていただけなのに「睨んだ」と言われてしまう
- 怒ってないのに目が細いから「怒ってる?」と聞かれる
- 寝ていないのに「寝るな!」と怒られた
- 「覇気が無い」「目が輝ていない」と言われた
なんて苦労話です。
正直、理不尽な内容ばかりですよね。
誰も好きで一重・奥二重に生まれてきた訳じゃありませんから・・・。
そんな「もう一重・奥二重はイヤ!」という方に朗報ですよ^^
ナイトアイボーテの超簡単で効果的な使い方(塗り方)!
ナイトアイボーテを購入し「これさえあれば一重・奥二重から卒業し、ホンモノ二重で明るく楽しい人生を・・・」
なんて思っていたのに「うまく二重まぶたを作れない::」なんて口コミを聞いた事がありませんか?
塗っても塗っても上手に出来ないんじゃ、最終的にホンモノ二重を諦めてしまう方も少なくないと思います。
本当は超簡単なのに、正しい塗り方や上手な使い方を知らないだけで諦めてしまうのはもったいないですよ!
なのでナイトアイボーテの簡単で効果的な使い方や、塗り方をご紹介したいと思います^^
と、その前にナイトアイボーテを購入した時にこんな冊子が同梱されていたと思います。
この中の“本物二重への極意”という冊子があります。
こちらの冊子にはキレイな二重ラインを作るためのテクニックが載っていますので、こちらで予習をしておくと更に簡単に永久二重を手に入れる事が出来ます^^
自分の理想の二重を思い浮かべ
- アイ・スティックで押さえるライン
- 自分の二重ライン
- ナイトアイボーテを塗るライン
をしっかり頭に入れておきましょう^^
1.しっかり洗顔して顔の汚れを落とす
まずはしっかり洗顔して顔の脂や汚れを落として下さい。
皮脂や汚れが残った状態でナイトアイボーテを塗ると粘着性が落ち、寝ている間に取れてしまう可能性があるので注意が必要ですよ。
特にまぶたの汚れは念入りに落としましょう。
まぶたは脂取り紙や水を含ませたコットンなどでキレイにすると、より一層ホンモノ二重が作りやすくなります^^
2.理想のアイラインをアイ・スティックで確認
続いてアイ・スティックをまぶたに挿しアゴを引いて、理想の二重ラインを確認します。
アイ・スティックとはナイトアイボーテに付属している白いY字の棒の事です。
この時、アゴを引いて鏡を睨むようにのぞき込むと理想の二重ラインが作りやすいですよ^^
どうしても理想のラインが決まらない場合は、先ほどご紹介した“本物二重への極意”を読んで参考にして下さい。
3.ナイトアイボーテをまぶたに塗る
続いてはナイトアイボーテをまぶたに塗っていきます。
理想の二重ラインを中心にアゴと眉を上げながら縦3~5mm、幅1.5~2cmにナイトアイボーテをまんべんなく塗ります。
この時アゴと眉を上げるんですが、こんどは鏡を見下すようにするとナイトアイボーテが塗りやすくなりますよ^^
4.理想の二重ラインにアイ・スティックを挿す
まぶたに塗ったナイトアイボーテが少し乾いてきたらアイ・スティックをまぶたに挿し入れ、まぶたを中に押し込みます。
あまり力を入れて差し込むと眼球が痛くなる可能性があるので、優しく差し入れて下さい。
こんどはアゴを引いて眉を下げる(鏡を睨む)ようにするとキレイに出来ます。
↑最初は難しいかもしれませんが、慣れてくれば簡単に出来るようになりますよ^^
↓後はアイ・スティックをまぶたに挿し入れたまま目線を上にして、しばらく放置します。
目線を上げる事で、乾燥した際にハッキリとした二重ラインが定着しやすくなります。
5.アイ・スティックを引き抜く
乾燥して二重が定着したらアイ・スティックを引き抜きます。
↓引き抜く際は爪で目元を押さえながら
↓アイ・スティックを回しながら引き抜くと、まぶたにアイ・スティックが付かずに取れます。
この時アイ・スティックはナイトアイボーテによって「まぶたにくっ付いている状態」なので、無理に引っ張るとまぶたごと引っ張ってしまう事に。
そうなるとせっかく作った二重が崩れてしまう可能性も(涙)
なので上の画像の様にゆっくり回しながら引き抜く事によって、キレイにアイ・スティックを取る事が出来ます^^
6.そのまま寝て、朝に洗い流すだけ
あとはそのまま寝るだけです。
この時のりがまぶたにくっ付いているので、まぶたを引っ張ってしまい多少薄目になるかもしれません。
ですが無理に閉じようとせず、そのまま寝ましょう^^
ここで注意点があります!
- 強いまばたき
- 目線を下げる
- 目をこする
これらをやってしまうとせっかく塗ったナイトアイボーテが取れてしまう危険性があります。
ナイトアイボーテが取れてしまっては元も子もないので、注意しましょう。
↓そして起床後、シャワーもしくはメイク落としを染み込ませたコットンなどでナイトアイボーテを落としていきます。
市販のアイプチだと、こすったりするとポロポロと乾いたのりが落ちてきますよね。
ですがナイトアイボーテは、べた付きなんかも無くキレイにのりが落ちるんです。
↓まぶたがキレイになったら完成です(^_-)-☆
このようにナイトアイボーテの効果的な使い方や塗り方を知っておけば、簡単に永久二重を手に入れることが出来ます。
たったこれだけで一重・奥二重を卒業してホンモノ二重が手に入るんですよ?
もし本気で一重・奥二重を卒業したいなら、諦めるのはまだ早いんじゃないでしょうか(^_-)-☆
ナイトアイボーテの間違った使い方
ナイトアイボーテは夜寝ている間に二重のクセを付け、最終的にはナイトアイボーテ無しでも二重のクセを永久的に維持出来る夜用のアイプチです。
そんなナイトアイボーテは一重や奥二重の方々に強く支持されています^^
ですがどんなにナイトアイボーテが優れたアイプチだったとしても、使い方が間違っていたらどうしようもありません。
そこで一体どんな間違った使い方があるのか、いくつか紹介してみたいと思います。
もし間違った使い方に当てはまる人がいらっしゃった場合は、直してみて下さい。
きっと今までとは違い、更にナイトアイボーテの使い勝手が良くなるはずですよ^^
洗顔前に使う
ナイトアイボーテを洗顔前に使うと効果が半減してしまいます。
基本的にナイトアイボーテは就寝前にまぶたに塗って使うものですよね。
ですが1日中、外で過ごしてきた顔には皮脂や汚れが付着しています。
それを落とさずにナイトアイボーテを塗ってしまうと、皮脂や汚れのせいでナイトアイボーテの粘着性が落ち、最悪の場合接着力が無くなってしまいます。
そうするとせっかく塗ったのに寝ている間にのりが取れてしまう可能性も・・・
そうならないようにナイトアイボーテは洗顔前ではなく「洗顔後」に塗るようにしましょう。
化粧の上に使う
たまにメイクの上からナイトアイボーテを使う方がいらっしゃるようですね。
ナイトアイボーテは基本的に、夜まぶたに塗って朝に洗い落として使います。
でも実はナイトアイボーテは日中に普通のアイプチとしても使えるんですよ^^
ナイトアイボーテは市販のアイプチと違い、液が柔らかいんです。
なので薄く塗れて、自然で目立たないので日中も普通のアイプチとして利用可能ですよ^^
ですがいくらナイトアイボーテでもメイクの上から塗ってしまっては粘着性が落ち、簡単に取れてしまいます。
なので先にナイトアイボーテで二重を作り、その後でメイクをしましょう。
同じ場所に塗っていない
ナイトアイボーテをまぶたに塗る際、きちんと同じ場所に塗らないと効果が表れにくくなります。
適当に塗っているといつまでもたっても二重のクセが付かない場合も。
必ず自分の二重の理想ラインを決めて、同じ場所にナイトアイボーテを塗りましょう。
どうしても難しい場合はナイトアイボーテに同梱されている“本物二重への極意”という冊子に、理想の二重ラインの作り方なんかも掲載されていますので参考にしてみて下さい^^
うつ伏せで寝る
うつ伏せで寝る方は結構多いかもしれませんが、うつ伏せで寝るとナイトアイボーテが取れてしまう危険性があります。
うつ伏せで寝るとせっかく塗ったナイトアイボーテが枕などにこすれて取れてしまう場合が。
「うつ伏せでないと眠れない」なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、そこはホンモノ二重のためにちゃんと仰向けで寝ましょう。
ナイトアイボーテの口コミ
ナイトアイボーテはモデルさんなどの著名人も愛用しているほど人気のアイプチです。
当然ネット上でもナイトアイボーテは人気で多数の口コミが掲載されていますよね。
特に高評価の口コミはあちらこちらで見かけます^^
それほどナイトアイボーテはみんな愛用しているんですね。

↓ナイトアイボーテは雑誌に取り上げられるほど、人気がありますからね^^
確かに一度ナイトアイボーテを知ってしまったら、永久二重になるまでは手放せませんよね^^

一般的な夜用アイプチは意外と高く5,000~8,000円なんてざらにあります。
こんなに高いと手が出しにくいですが、ナイトアイボーテは2,980円と高校生のアルバイトでも簡単に買えちゃうレベルの値段です^^
そう考えるとナイトアイボーテはメチャクチャリーズナブルなアイプチなんですね(*^^)v
ナイトアイボーテのQ&A
Q.どのくらいで永久二重になれる?
二重になれる期間は人によって個人差がありますが、早い方なら「1週間ほどで二重のクセが付いた!」なんて口コミも。
ですがほとんどの場合はもっと時間がかかります。
なので焦らずジックリとホンモノ二重を目指しましょう^^
Q.親バレしない方法は?
ナイトアイボーテを購入しても親バレしない方法は郵便局留めです。
ですが長い時間留めておくと郵便局から電話がかかってきてしまいますので、連絡先は必ず自分のスマホにしましょう。
ナイトアイボーテを郵便局留めにする方法は
- 名前は自分の名前を入力
- 住所欄に郵便局の住所を入力
- 住所の最後に【郵便局留め】と入力しておきましょう。
こうしておけば、自宅に届く事はありませんので、親にバレる事なく購入出来ます。
Q.ナイトアイボーテが届いた時の梱包は?
ナイトアイボーテは個人のプライバシーに配慮し、箱からは何の商品か分からないようになっています。
更に商品名も雑貨として届くので安心して注文出来ますね^^
↓こんな状態で届きます。
Q.ナイトアイボーテの支払い方法や支払い期限・手数料は?
ナイトアイボーテの支払い方法は3つあります。
- クレジット決済
- 代引き引き換え
- 後払い
クレジット決済は注文と同時に決済されるので特に何も気にする必要はありませんね。
代引き引き換えの場合は「ナイトアイボーテが届いた時」または「留ておいた郵便局で引き換えた時」に支払います。(この時、代引き手数料として216円かかります)
後払いの場合はコンビニ・郵便局・銀行で支払う事が出来ます。(後払いも手数料として216円かかります)
ただしここで注意点があります。
後払いにしてしまうと請求書が郵便局ではなく自宅に届いてしまいます。
なので親バレしたくない方は後払いではなく、代引き引き換えを選択する事をおすすめしますよ^^
Q.ナイトアイボーテの定期コースって?
ナイトアイボーテは通常購入すると4,500円ですが、定期コース購入すると34%OFFの2,980円で購入出来ます。
ただし現在は先着100名様限りとなっているので、キャンペーンが終了してる場合は残念ながら次のキャンペーンまでお待ちください。
ですがこのキャンペーンはいつ再開するか分からないので、気になる方は公式サイトをチェックしてみて下さいね^^
Q.ナイトアイボーテを解約したい時は?
ナイトアイボーテは電話でのみ解約出来ます。
しかも初回の注文(1回限り)でも解約が可能なんですよ^^
しかし商品受け取り後、すぐには解約出来ません。
2週間ほどは試して欲しいとの事で、解約は最低でも14日後となっています。
そして解約は次回商品発送の10日前までに電話して下さい。
また解約の電話をかける際は、ナイトアイボーテを辞める理由を聞かれると思います。
ですがあくまでもアンケート程度に聞かれるだけなので、緊張せずに電話しましょう。
理由を聞かれたら
- 金銭的に続けられなくなった
- 他に気になるアイプチがある
- もう永久二重になったので
などなど、どんな理由でも構いません。
また電話をかけた際に「定期コース継続のセールスをかけられるか心配」な方もいるかもしれませんが、そういった事は無いので安心して下さい^^
ナイトアイボーテの効果的な使い方のまとめ
- 効果的な使い方を知っていれば即日二重
- 早い人なら1週間で二重のクセが付く
- 定期コースなら4,500円が34%OFFの2980で購入可能
- 郵便局留めで親バレしない
- プライバシー配慮で中身が分からないように配送
- 解約は初回からでもOK!
- 金銭的に高校生のアルバイトでも楽に続けられる
ナイトアイボーテは効果的に使えば直ぐに二重のクセが付いてきます。
一度付いたクセは1日程度では消えません。
更にナイトアイボーテを使い続ければホンモノ二重も夢じゃありませんよ^^
もしナイトアイボーテの効果的な使い方が分からないと悩んでいるのなら、この記事で少しでもうまくなれるように頑張ってみて下さい!
本気で一重や奥二重を治したい方はナイトアイボーテの上手な使い方をしっかり覚えて、永久二重を手に入れちゃいましょう(^_-)-☆